水道公論

昭和45年5月月刊誌としてスタートし、「豊で住みよい社会」の基盤である水道、下水道、工業用水道事業等の整備促進をベースに、国民生活を支える「水」関連事業のすべてを多角的・総合的に解説・論述する「水の総合雑誌」です。指導的な官界人・経済界人・大学の学究人など幅広い執筆陣を網羅して、詳細なデータとその分析を中心とした論文や率直な座談会・インタビューなどで「水問題の動向」を掘り下げ、分かりやすい情報誌としても親しまれています。

水道公論 2024年8月号

水道公論 2024年8月号

表紙の人 神奈川県葉山町長 山梨 崇仁 氏

神奈川県葉山町は、下水道未普及地域の解消を目的にした管きょ面整備にデザインビルド方式をいち早く導入するなど、PPP/PFIに対して積極的に取り組んできた。同町の舵取りを担う山梨町長は「変わらないために変わり続ける」ことを念頭に施策を進めている。町民の思いを施策に反映しつつ、スペシャリストである町職員の働きを後押しし、民間活力の導入にも意欲的に取り組む、山梨町長に町政に臨む姿勢を聞いた。

山梨 崇仁(やまなし・たかひと)氏 プロフィール

山梨 崇仁(やまなし・たかひと)氏 プロフィール

平成12年関東学院大学経済学部経済学科卒業、18年法政大学大学院政治学研究科政治学専攻修了。大学卒業後は約4年間スポーツ選手として活動し、引退後は会社員として勤務した。19年葉山町議会議員初当選、23年2期目当選。翌24年葉山町長に就任、現在は4期目。スポーツを通じて「絶対に諦めない」という気概を培った。気分転換は、終業後にゴルフの打ち放しに行くことと、休日の夕方など空き時間に町内をバイクで走ること。昭和52年3月16日東京都生まれの47歳。全国若手町村長会会長。

技術最前線

目次

グラビア

  • こうろん 客観的かつ総合的に…ナポリタンもんじゃ
  • 技術最前線
  • マンスリーフラッシュ
  • 水面は語る 第42回 マクロでみる紫陽花…白汚 零

表紙の人に聞く 変わらないために変わり続ける
町が好きという町民の思いが住み心地、環境保全の力の源…神奈川県葉山町長 山梨 崇仁 氏

逆転の思想 自動車認証事件の不思議 …亀田泰武

コラム これからのインフラを見る眼
人口減少時代の上下水道人材育成 …坊友

AWC講演会:南海トラフ巨大地震
その時、水は届くのか?-阪神地区水道の震災対策-
②神戸市水道局の災害対策 …松田康孝

新連載 横浜市水道局の挑戦 アセットマネジメントへの新たな取組み(上) …横浜市水道局

詳報 第4回インフラテクコン 高専生の知恵で地域の課題解決へ

特別寄稿 日本水道協会名誉会員第一号 大井 清一 その軌跡と功績
第三回 京都市の水道と琵琶湖疏水 …山崎達雄

連載 理想的なインフラ経営に向けたアプローチ
第3回 アセットマネジメントを広い視野で…工藤克典

連載 水循環計画の論理―再考:「沈黙の春」の小川―
第8回 第2部 長明の視た800年後の現在
第5章  方丈庵旧跡探訪と長明の時代以降の京都の変貌(その2)長明の時代以降の京都の変貌…稲場紀久雄

技術評論 「顔が見える関係」の効~ …水滴石穿

FINDER 衝突炎上 …中里卓治

コラム 楽知る上下水道 ㊽ ネットと拡散 …那須 基

-クイズ- 英語といっしょに学ぶ「下水道」の仕組み
第10号 汚泥処理(2) …クムクム

連載 宇宙の流れ 生命の流れ 水の流れ-第4回- …福井 照

余話様々・虚無恬淡 第96回 最近思い出したこと 前編 …金子光美

「下水道技術士」への道〈70〉
令和5年度 衛生工学水質管理Ⅱ―1―1【鉛管水道管の課題】衛生工学水質管理Ⅱ―1―2【火山の降灰による影響】
…下水道技術士試験研究会

下を向いて歩けば
第116回 夏、「こころ」・鎌倉・海水浴…垣下嘉徳

連載 生物屋の緩速ろ過池研究 その35 生物群集が活躍する方が砂層内は汚れにくい…中本信忠

  • 公論Pickup
  • 経済時評 目的は「持続可能性」 …先生任
  • 広告索引/編集後記

過去の記事

連載 水を伝える
連載 水を伝える
ページの先頭に戻る