名古屋大学減災連携研究センター准教授
平山 修久 氏
名古屋大学減災連携研究センターの平山修久准教授は、災害と環境の視点から、災害時の人命・健康・環境に対する影響を低減するための社会システムをデザイン・管理するための技法に関する体系に取り組んでいる。「持続可能な社会」が、災害時においても「安全・安心な社会」であるためには、被災時においても水道サービスが継続されなければならない。そのためにはどうすればよいのか、能登半島地震の教訓も踏まえて、今後の水道インフラのあり方についてお話しいただいた。
表紙バック写真 名古屋大学減災館1階フロアの名古屋市空撮写真にプロジェクションマッピングで南海トラフ地震発生時の津波浸水想定を投影
平山 修久(ひらやま・ながひさ)氏 プロフィール