水道公論

昭和45年5月月刊誌としてスタートし、「豊で住みよい社会」の基盤である水道、下水道、工業用水道事業等の整備促進をベースに、国民生活を支える「水」関連事業のすべてを多角的・総合的に解説・論述する「水の総合雑誌」です。指導的な官界人・経済界人・大学の学究人など幅広い執筆陣を網羅して、詳細なデータとその分析を中心とした論文や率直な座談会・インタビューなどで「水問題の動向」を掘り下げ、分かりやすい情報誌としても親しまれています。

水道公論 2021年8月号

水道公論 2021年8月号

表紙の人  大阪市建設局長 渡瀬 誠 氏

近代下水道の創設から125年以上の歳月を経る中で、台風や集中豪雨によってもたらされた度重なる浸水被害を稀にみる力量と創意・工夫で乗り切ってきた大阪市の下水道。最近では全国に先駆けて導入した「上下分離方式」による経営手法が大きな注目を浴びる一方で、老朽化した施設の改築・更新や気候変動による異常気象への対応などの課題にも直面している。令和7年の大阪・関西万博を見据えて今年3月に新ビジョンを策定し、質の高い下水道サービスの持続と進化に邁進する渡瀬誠建設局長に、多彩な施策の概要と今後の展望について伺った。

表紙バック写真 グランフロント大阪うめきた広場

渡瀬 誠(わたせ・まこと)氏 プロフィール

渡瀬 誠(わたせ・まこと)氏 プロフィール

京都大学大学院工学研究科交通土木工学専攻修了。昭和62年4月大阪市入庁、平成16年4月大阪市建設局市街地整備本部推進部施設整備担当課長、19年4月都市整備局まちづくり事業部施設整備担当課長、21年4月同部事業調整担当課長、22年4月計画調整局副理事兼(独)都市再生機構西日本支社大阪駅北都市整備事務所基盤施設担当部長、25年4月政策企画室政策調整担当部長、28年4月建設局道路部長、29年4月建設局企画部長、30年4月建設局理事、31年4月より現職。座右の銘は「鶏口となるも牛後となるなかれ」。昭和37年11月生まれ。

目次

グラビア
  • まずは進むべき道を描くことから …ナポリタンもんじゃ
  • 熱海市土砂災害 断水一部解消も影響なお続く
  • 豊かな水環境へ法改正の動き
    水循環基本法/瀬戸内海環境保全特別措置法
  • JWRC 産官学の研究 書籍に
  • B−DASH 課題解決へガイドラインを公表
  • デジタルトランスフォーメーションがもたらす変革
  • 技術最前線 石垣らJV/湘南合成樹脂製作所/日本スナップロック協会
  • マンスリーフラッシュ
  • 水面は語る 第6回 …藻類30億年の歴史と人類 …白汚 零

表紙の人に聞く 機能を維持し、未来への責務を果たす …渡瀬 誠氏

記者座談会 「みやぎ型」これまで、これから

逆転の思想 縦割りの溝を埋める …亀田泰武

下水道展’ 21大阪 特別企画
大阪市の浸水対策の経過と今後の展開 …原田俊崇

研究報告 澪
みおつくし 標と大阪市章 ~その二~ …梶野勝司

特別寄稿 ヴェオリアとスエズのTOB合戦が決着 …小島髙志

コラム 海外水ビジネスの眼 柔軟な水道運営と人材確保 …笛吹童子

シリーズ 海外水ビジネスの要点を探る㉘
資金調達における企業債、レベニュー債の位置付けとの比較 …工藤克典

技術評論 地下水について考える
~水循環基本法改正をどう見るか~ …一水四見

連載 経営トランスフォーメーション② …横浜ウォーター㈱ 鈴木慎哉氏

コラム 楽知る上下水道 ⑫占いと合理式 …那須 基

連載 水道人物誌 第7回 浜野弥四郎 …小泉智和

報告 バルトン先生復元胸像除幕式典(前篇)…稲場紀久雄

Finder~技術者の視点から~㊷ 環境都市…中里卓治

「下水道技術士」への道〈34〉
令和2年度 衛生工学部門 水質管理Ⅱ-1-3及び4 …下水道技術士試験研究会

余話様々・虚無恬淡 第77回 徹夜の思い出 …金子光美

連載 列車トイレ世界編 ⑭フランス …清水 洽

下を向いて歩けば 
第八十回 「路上の芸術」は「路上の美術館」へ …垣下嘉徳

  • 経済時評 新たな視点が生む水の未来 …真保秀幸
  • 公論ダイジェスト
  • 広告索引/編集後記

過去の記事

連載 水を伝える
連載 水を伝える
ページの先頭に戻る